世界遺産 高野山金剛三昧院 御祈祷「真言宗三尊」 [ISM-T00258-B]

世界遺産 高野山金剛三昧院 御祈祷「真言宗三尊」 [ISM-T00258-B]

今ならさらに10% OFF!: 35,000円(税込)

数量:

商品詳細

弘法大師御誕生1250年の歴史的慶事を祝し、≪世界遺産≫高野山別格本山 金剛三昧院で御祈祷を賜った逸品!

真言密教の教主『大日如来』、憤怒の化身『不動明王』、宗祖『弘法大師』の三尊を一堂に!

令和5(2023)年は、真言密教の宗祖 弘法大師の御誕生1250年を迎える記念の年です。

この歴史的慶事を祝して発売する高野山金剛三昧院御祈祷『真言宗三尊』は、真言密教の教主 大日如来、大日如来の化身 不動明王、そして宗祖 弘法大師の真言宗三尊それぞれを小さな厨子に納めた御守りです。

シンプルなデザインの厨子の扉を開くと、金古美仕上げの真言宗の三尊が厳かなお姿を現します。

三尊揃えの『真言宗三尊』に加え、『大日如来』『不動明王』『弘法大師』を単尊でもお求めいただける当製品は、すべて世界遺産登録を受ける高野山真言宗の別格本山 金剛三昧院で御祈祷を賜り、より一層価値を高めて皆さまのお手元にお届けします。

厨子の高さは約10cm。コンパクトサイズで祀る場所を選ばず、念持仏として携帯していただくのもおすすめです。

≪弘法大師≫
我が国の真言密教の宗祖

≪不動明王≫
 煩悩を打破する大日如来の化身

≪大日如来≫
 宇宙の真理を司る根源仏

【弘法大師空海】
宝⻲5(774)年6月15日〜承和2(835)年3月21日
日本の真言宗の宗祖。諡号は弘法大師(こうぼうだいし)、俗名は佐伯眞魚(さえきのまお)。
延暦23(804)年、日本天台宗の開祖最澄とともに遣唐使船に乗って唐へ渡る。
⻘龍寺(⻑安)の恵果阿闍梨のもとで密教の奥義を伝授され、遍照金剛(へんじょうこんごう)の灌頂名を授かり密教の正当後継者となる。
師の「一刻も早く日本に戻り、この教えによって人々を幸せにして欲しい」という願いに応え、日本に密教を伝えた。
また、能書家として嵯峨天皇、橘逸勢と共に三筆のひとりに数えられる。


【世界遺産高野山金剛三昧院(こうやさんこんごうさんまいいん)】
承久元(1219)年、鎌倉幕府を開いた源頼朝公の妻北条政子の請願により、その菩提を弔うために建立された古刹。
運慶作と伝わる本尊の愛染明王は頼朝公・政子ゆかりの像。
境内には高野山で最も古い建立仏である国宝多宝塔を有し、他にも本坊や経蔵、四所明神社など多くの重要文化財を有する。
四季の彩も豊かな庭園には樹齢約450年の大シャクナゲ、樹齢約600年の六本杉が林立する。
また、平成16(2004)年に高野山が「紀伊山地の霊場と参詣道」で世界遺産に登録された際、高野山地区の指定構成要素の一端を担い、寺院としては総本山金剛峯寺、女人高野こと慈尊院と並び世界遺産登録(塔頭寺院としては唯一)を受けた。

真言宗三尊は、金剛三昧院にて御祈祷を賜り、その証となる「御祈祷之証」が付属します。
真言宗三尊は、記念の題字が入った専用桐箱にお納めしてお届けいたします。



★この商品は下記出店サイトからもご購入いただけます。

(各サイトにより販売価格が異なる場合がございます。※)
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
はこちら!

はこちら!

はこちら!

※各サイトでの会員価格、タイムセール、送料込などにより販売価格が異なる場合がございます。予めご了承願います。





























仏像 不導明王 大日如来 弘法大師 開運祈願 念持仏 携帯仏 コンパクト 約10cm 御祈祷之証付属 桧 桐箱入 日本製

商品仕様

仕様 ●素材:仏像部/桧(金古美仕上げ)、厨子/桧 ●製造国:日本 ●製品内容:本体(尊像と厨子一体型)、桐箱、御祈祷之証 ●JANコード 真言宗三尊:4580238720803 個装寸法・重量(約) 三尊(約):313×243×220mm、720g
0件のレビュー